SSブログ

ウイルス進化論 [理系学問]

ウイルスとバクテリアの違いも分からない私ですが、 『新・進化論が変わる』を読みました。なおこの本自体は、ブルーバックスにありがちがな、タイトル倒れの内容で、全体的には、脈絡のない知識の羅列で、進化論への理解が深まる内容でもないし、疑問が氷解するというものでもない。ただ、ところどころ面白いエピソードがありました。

キリンはなぜ首が長い?

首が長くなるウイルスに集団感染したからではないか?という仮説。ダーウイン的な進化論にたつと、首が徐々に長くなっていたことになるのだが、実際に首の短いキリンと現代のキリンの中間の長さの首をもった生物の化石は発見されていない。・・・おもしろい仮説ですね。

キリンだけがなぜ長い? 

イヌやネコなどに首の長いのはいない。せいぜい馬くらいですか。もっとも、キリンのように長い首だと水を飲もうと首を下げたときに、血液が一気に頭に流れ込んで脳卒中になってしまうらしい。(笑)キリンの場合は、肩のあたりに血をためる器官があるので大丈夫とのこと。さらにキリンの場合は、あれだけ高いところにある頭にまで血液を上げるために、みんな高血圧らしい。(笑)

個人的には、キリンはブロントサウルスの子孫ではないか思うのだけれども(笑)、違うんですかね?

だいたい、ウイルスで感染したなら、キリン以外にも首の長くなった生物がいたはずだけど・・・・

日本人のDNA

不思議なことに沖縄と北海道のアイヌは同じ系統である。たしかに、どちらもアボリジニに近い容貌ですね。この元・日本人=縄文人は南方アジアが起源らしい。それに対して、大部分の日本人は後世に朝鮮半島経由で大陸から渡来した弥生人と呼ばれている。縄文人は酒に強い遺伝子を持つが、弥生人は持たないのですぐに顔が赤くなる。因みにウチの母親は、アルコールを分解できないので、酒を舐めただけでダウンです。(笑)

となると、昔話の『八叉のオロチ』も、酒に弱いオロチョン族を縄文人たちが酒宴に招いて、酔っ払わせて首をはねた名残かもしれない。・・・なんて想像をしてしまう。

 


nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 3

コメント 3

たいちさん

「新・進化論が変わる」のタイトルが気になりますよね。キリンの話も掲載されているのですか。
by たいちさん (2009-06-04 23:08) 

降龍十八掌

たいちさん、ありがとうございます。
以前、『進化論が変わる』(1991年)という本を書いた二人の学者の著書です。確か、その本でもウイルス説を書いていたような気がします。キリンの話も、そのときあったような・・・
by 降龍十八掌 (2009-06-05 08:11) 

サンダース

私もアルコールがまったくダメなので弥生人かな?
by サンダース (2009-06-05 20:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。