SSブログ

音大受験の秘密? [教育]

音大受験という未知の世界を知りたいので、関係者、経験者の方、ぜひ情報をお寄せください。(塾の受験生のためです。)

さて、音大受験には国語や英語がある。

これって、どの程度、考慮されるのでしょうか?

はっきりした得点基準があるでしょうか?

最低基準をクリアしていないとダメとか、あるのでしょうか?

それともただのダミーなんでしょうか?

やはり実技がすべてなんでしょうか?

武蔵野音大とか桐朋の方、ぜひ、お願いいたします。内部密告など大歓迎です。


nice!(2)  コメント(16)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学校

nice! 2

コメント 16

tsuredurediaries

K立音大のことなら多少分かりますよ。
K音大も視野に入れていますか?
by tsuredurediaries (2006-05-19 00:12) 

降龍十八章

mitch IDMさん、ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
by 降龍十八章 (2006-05-19 00:22) 

tsuredurediaries

音大だからと言って特別視することはありません。
基本的に普通大学と同様に、総合点数で合否が決まります。
先ほど確認したところ、どこの音大のHPにも同様の文言がありますね。
教科別の配点や合格最低点については分かりかねますので、各大学の入試要項を取り寄せるなり入試課に問い合わせるなりしてください。
また、単に実技試験と言っても専攻実技だけではなく、ピアノ・新曲視聴・聴音をはじめとする試験が課され、特別な対策をとる必要があります。
ほとんどの受験生は、志望大学の教授の下でレッスンを受けています。これは「コネ」というわけではなく、あくまで志望大の出題形式や癖に慣れるためものです。予備校に「東大コース」や「早大コース」が存在するのと同じようなものと解釈してください。
加えて筆記試験でも、国語や外国語だけではなく楽典などが課されます。
概して国語は現代文のみで、問題は基礎レベルです。偏差値50もあれば大丈夫でしょう。外国語も場合も同様です。
by tsuredurediaries (2006-05-20 02:39) 

降龍十八章

mitchさん、ありがとうございました。入試要項など表情報は信用できないので、お尋ねしたしだいです。
ただ、音楽コースの生徒さんが偏差値50をとるのは一般的に難しいのではないかと推察するのですが・・・
by 降龍十八章 (2006-05-21 00:14) 

降龍十八章

それと、50もあればいいということは、それ以上とっても無駄(実技の点数で足りない部分を補えない)という意味合いもあるのでしょうか?
by 降龍十八章 (2006-05-21 00:17) 

tsuredurediaries

>入試要項など表情報は信用できないので、お尋ねしたしだいです。

一番信用できる情報は公式情報、また、最も危険なのは不確かな裏情報を鵜呑みにすることだと思うのは私だけでしょうか。

>ただ、音楽コースの生徒さんが偏差値50をとるのは一般的に難しいのではないかと推察するのですが・・・

それはいくらなんでも音楽コースの生徒に失礼でしょう。
参考に単科音楽大学の偏差値(代ゼミデータ)を抜粋します。
------------------------------ -
52…国立・音楽文化・音楽学
   国立・音楽文化・音療法
50…国立・音楽文化・作曲
   国立・音楽教育・音楽教
48…東邦・音楽
   国立・演奏・オルガン
   国立・演奏・電子オルガン
   国立・演奏・弦管打楽器
   武蔵野・音楽教育
47…国立・演奏・声楽
   国立・演奏・ピアノ
   昭和・作曲
   昭和・器楽
   昭和・声楽
   昭和・芸運・アートマネ
   昭和・芸運・音楽療法
   昭和・芸運・舞台スタッ
   洗足・音楽
   大阪・器楽
46…国立・音楽文化・音デザ
   国立・音楽教育・幼児教
   大阪・作曲
45…桐朋・音楽 (※桐朋には外国語・国語の試験はありません)
   武蔵野・音楽・ヴィルトゥオーソ
   大阪・声楽
44…武蔵野・器楽
   武蔵野・声楽
   武蔵野・作曲
   武蔵野・音楽学
   名古屋・器楽
-----------------------------
>50もあればいいということは、それ以上とっても無駄(実技の点数で足りない部分を補えない)という意味合いもあるのでしょうか?

そのような意味では書いていません。補えるかどうかは筆記と実技の配点次第だと思います。

先日書店で見かけたのですが、最近音大受験入門本で『音大志願』という本が出たようです。こちらも参考までにどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862120393/qid%3D1148230923/249-3616426-5103520

長文失礼いたしました。
by tsuredurediaries (2006-05-22 02:03) 

降龍十八章

mitchさん、ありがとうございます。偏差値表、大変助かります。それと紹介いただいた本をぜひ買ってみたいと思います。(また芸域が一つふえるなぁ)
この前ゴダイゴのタケカワさんも音大受験の経験を話していましたが、筆記試験はとんでもなく簡単だったそうです。(因みに彼は受験校の浦和高校)
私の片思いだった同級生も(普通の公立受験校です。中学ではクラスで1,2番の成績)武蔵野音大に入学しました。だが、非受験高校の音楽コースの生徒さんが偏差値50を越えるのはかなりの努力がいると思います。だいたい本人もまわりも五教化を勉強する意欲もあまりないでしょうし。
ですから、どの程度国語・英語の勉強が必要か?本当の情報が知りたいのです。
by 降龍十八章 (2006-05-22 12:47) 

Cecilia

上記のmitch_IDMさんがおっしゃっている「音大志願」、今日たまたま本屋さんで見かけたので、立ち読みしました。
学科の試験に関しては確かにありましたが、詳しいというほどではありませんでした。
センター試験があっても二教科でよかったり、一教科でもよいらしく、洗足学園大なんか、全くないようですね。(洗足は平原綾香がサックスで行っていますね。私が好きな米良さんの出身校ですし・・・。)
音大志願者、このご時勢で減っていますし、高望みさえしなければ、案外入りやすいのかもしれません。国公立の特設音楽科は学科の試験が大変そうですが・・・。
何しろ、私もセンター試験に縁がなく、あまりわからないのですが、これから娘たちの入試のことを考えなければならないので、(音大受験は考えていませんが)よい機会なので、調べてみますね。
とにかく、少子化時代、不景気などで、各音大はあの手この手で生徒獲得のために躍起になっていて、入学後も取らなければならない科目を減らすなど、頑張っているみたいです。(それがよいこととは思えませんが・・・。)
by Cecilia (2006-05-26 00:27) 

降龍十八章

ceciliaさん、コメント読むのが前後してすみません。音大志願、今後のこともあり、時間もなかったので買ってしまいました。詳しくは各大学で・・・というのは卑怯!ちゃんと書いてよといいたいところですね。
確かに学科の配点というか、どの程度考慮されるかはなはだ灰色ですね。体育大学以上に実技が大切なのだとは推測するのですが・・・(当然)
とにかく、普通の勉強もちゃんとやってくれよ、両立できないくせに音大だなんて甘えるなとういのが私の本音ではありますが・・・(体育大は授業料が特に割高にはなりませんから)
by 降龍十八章 (2006-05-27 01:24) 

tsuredurediaries

コメント遅くなってすみません。
『音大志願』についてですが、私もあまり中身を見ていなかったので、満足いただけない内容の本を無責任に紹介してしまって申し訳ないです。

>非受験高校の音楽コースの生徒さんが偏差値50を越えるのはかなりの努力がいると思います。だいたい本人もまわりも五教化を勉強する意欲もあまりないでしょうし。
私の読解力が欠けているせいだと思いますが、「五教科を勉強する~」のくだりは意味がよく分かりませんでした。少なくとも主要5教科が必要な音大は(芸大含めて)ありません。
ちなみに先述の偏差値50は5教科総合偏差値ではなく教科別偏差値です。

それから、配点などについては自分で調べてらっしゃいますか?
もちろん降龍十八掌さん本人が受験させれるわけではないので、そこまでやっていられない、というのもあると思いますが、調べればいくらでも情報は手に入ります。
本当に失礼ですが、尋ねるばかりで姿勢がいつも受身のような気がします。

初めに述べたとおり、私はK音大以外の事情は詳しくありませんが、K音大は配点を公開しています。全て挙げるとキリが無いので、例として演奏学科(ピアノ)の配点を書いておきます。
外国語-20 国語-20 実技-50 音楽-10 計-100
実技が満点だったとしても、5割で合格は難しそうですよね。
また、K音は実技と筆記で別々にボーダーを設けており、両方ボーダーを越えないと合格できません。極端な話外国語・国語が0点なら即アウトです。
参考:http://www.kunitachi.ac.jp/admission/t-gakubu7.htm

また、各音大では独自に受験生向けの講習会を開いており、そこで入試要項などにも書いていない詳しい情報が得られる場合もあります。個別の相談にも乗ってくれますよ。
参考:http://www.kunitachi.ac.jp/admission/t-gakubu10.htm
by tsuredurediaries (2006-05-29 00:30) 

降龍十八章

mitchさん、ありがとうございます。
みなさんもそうでしょうが、思ったように情報は検索できないものなので、他人に頼っているのです。(長時間の検索は大嫌いですので)
20,20,50,10のような配点データがほしかったのです。ありがとうございます。
音大志願、初心者には入門書としてよかったですよ。参考になりました。あとは、国語英語の過去を見てみたいです。(昭和音大の)地元、本厚木の有隣堂でもそんな専門的な本はありません、なんて言われてしまいました。
by 降龍十八章 (2006-05-29 10:43) 

降龍十八章

五教科・・・
は、音楽以外、勉強しない生徒のことです。定期テストをみるとだいたい30点ぐらいばかり(100点満点で)。高3で高1レベルの英語の実力しかないような生徒のことです。つまり、定期テストで点をとろうなんて全く考えていない場合ですね。(該当の生徒いわく、音大の入試の学科と実技ができればいいと考えているとのです)
by 降龍十八章 (2006-05-29 10:57) 

Cecilia

音大講習会ですが・・・私はその国立音大と東京音大の夏冬の講習会に行ったことがありますが、学科試験に関しては東京音大の英語講座くらいしかなかったですね~。(配点のことまではわかりませんでした。)
他の音大はどうなのでしょうか?
しかし、私が行ったのははるか昔なので今はどうなのでしょうか?
by Cecilia (2006-05-29 11:40) 

降龍十八章

学科もセンターと独自試験の2種類ありますが、どちらにしろ英語と国語は形式や形態で差の出る教科ではないので実力・基本がどれだけあるかですね。もっとも、現役の生徒にとってセンター試験は決して簡単な問題ではありません。
by 降龍十八章 (2006-05-30 00:22) 

なつかしい。。。

18年前に東京音大卒業して、現在、全く違う業界で、会社経営なんてもんをしちゃってますが、音大行って、本当にびっくりしたのは、学力が低すぎたこと。どうしてもピアノがやりたくて、早稲田を蹴り・・・泣く親をしりぞけて・・・行きましたが、馬鹿ばっかりでほんとうに心から退屈な4年間でした。しかし、卒業後に1年間、船のなかのラウンジピアニストをできた経験は、最高でした♪。アル意味、対策なんかしなくても、合格したけどね。対策しなければ入れない程度の学力の低さ・・・これが私の音大生の印象そのものです。
by なつかしい。。。 (2009-04-04 02:46) 

降龍十八掌

なつかしい。。。さん、ありがとうございます。
一流大学のレベルから見れば、確かにみんなバカに見えるでしょうね。
受験の際にだけ勉強しても、結局、入学後に勉強しなくなるから、学力テストの意味はないかもしれませんね。
by 降龍十八掌 (2009-04-05 21:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

百人一首の暗号連歌 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。