SSブログ

百人一首の暗号 [国語]

百人一首の基礎

編者 不明

成立年 不明

目的 不明

歌の作者 不明

これが、真実。教科書にかかれているのはあくまで、うわさに過ぎない。だから、テストで編者=藤原定家といかいうのは誤りです。もっとも、源氏物語だって本当の作者はわかんないですけど。

大江山いくのの道の遠ければ まだ文も見ず天の橋立

の大江山は本当は

大枝山

というのだそうで、大枝山・生野・天の橋立とつづく道順なのだそうです。酒呑童子で有名な大江山ではないそうです。(ええっ、じゃぁ、高校では間違ったことを教えられたのでしょうか?)

小式部内侍も母に似た名歌人だったというオチなのですが、伝わる歌がこれ一首というのは、やはり本当はタへな姉ちゃんだったと推測するのはヘソマガリでしょうや?

もっとも、いかなる和歌が上手な歌なのか?誰もわからないようですが・・・

六歌仙とかいうけれど、歌のテクニックの巧拙ではないですからね。そもそも、実在したかどうかも怪しい人たちばかりで・・・

そもそも和歌というものは、何のために詠まれたものなのかという発想が、学者連中には欠けている。

やはり、鎮魂がメインだろう。歌のうまいへたではいのではなかろうか?また、本当に暗号があるのかもしれない。そもそも枕詞からして暗号ですから。(枕詞はその語源のわからないものが多い。メラネシア語?だかポリネシア語で解読できるという研究まである。韓国語という説もありますね。)二重、三重の掛詞や秘められた暗号、呪術があるんでしょうね。

因みに、藤原一門で栄えた中宮・障子の歌は一首もなく、滅んだ定子のほうはたくさんあるそうです。

百人一首という呼び名もいつ生まれたのかはっきりしない。

百人秀歌とかあるのだが、どちらが先に成立したかの論争もある。いずれにしても百人一首という呼び名が、風変わりなことは確からしい。

よく考えると、首というのは処刑された人のさらし首を連想させますよね。やはり、怨念を沈めるためのものなのだろうか。第一番に天智天皇、百番目に順徳天皇をもってきたのは、その神がかり的な力(裏返せばスーパー怨霊の力)で封印するためかもしれません。

 


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問

nice! 2

コメント 2

Sanchai

いやぁ、好奇心そそられますね。こういう裏読みをちりばめて教えてもらえていたら、高校の古文ももっと好きになれたのに…。
by Sanchai (2006-05-17 23:58) 

降龍十八章

Sanchaiさん、niceありがとうございます!
好奇心旺盛な生徒さんは、いまや絶滅危惧種かもしれません。(恐怖)
裏読み・・・私には、こちらが表だと自負しています。氷山だって見えているのはほんの一角で、見えていない90%が表ですから。
短歌などは、それ自体が暗号なんですから、いわゆる実証的な研究では何も見えてこないと思います。
by 降龍十八章 (2006-05-18 12:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

谷川、復活音大受験の秘密? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。