SSブログ

実用英語検定 [日記]

5分の話の準備は1週間かかるが、1時間の講演なら今すぐできる。(ある有名な講演家が言うには)

昭和63年の英検準1級の問題の中にこういう文章があった。(もちろん英語で)

なるほど、だらだら書くブログは書きながら構想を練れるけど、字数を制限されたら結構、構成に手間取るもんね。受験の小論文と同様。

小学生って文章を書けないんだ。『何字以内で書け』なんて問題だと白紙がほとんどだからね。(みんなも経験あるはず)

まだ、頭の中に『雛型』がないからね。だから書けない。とにかく、まずは何でもいいから書くことから始めること。人間って真似から入るものだから。

そして、その前に本を読むことから、好きな本を見つけることが第一歩ですね。

にしても、英検準1級。7割がたできるけど、結構手ごわい単語もあるでござるよ。

ぜんぜん知らない慣用句もあるし。

注 最近の英検は発音問題がない!!(驚)


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問・資格(旧テーマ)

nice! 2

コメント 3

ゆーじあむ

降龍十八掌さん、こめんとありがとうございます。
最近の英検は発音問題がないんですね。びっくり!
英検、最近受けたことないな。。。実力、落ちてるだろうなぁ(^_^;)
by ゆーじあむ (2005-07-11 12:55) 

NO NAME

Yuseumさん、niceありがとうございます。(多謝)
昔なら必ずあった『次の下線部と同じ発音を含むもの』、見たいな問題は無いと思います。
今の中学は筆記体も教えない、(なんと高校も)、発音記号も知らない。ついでに辞書を引かない。こもったものです。
『バカは風邪ひかない、辞書ひかない。』
by NO NAME (2005-07-12 10:04) 

『7割がたできるけど、結構手ごわい単語もあるでござるよ』
同感です。7割できればきっと合格しますね。
by (2005-07-22 14:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。