SSブログ

光、あれ [理系学問]

久しぶりにヒストリーCHを見ることができた。昨日はニュートンだった。

有名な学者は多いが、その中でも群を抜いて優秀な学者だったらしい。(個人的にはそこまでの認識がありませんでした。)

ニュートンが神への信仰から科学を研究したという話はきいたことがあるが、実際には、微妙に違うようだ。

まず、彼の初期の業績は光が七色の集合体であることを証明したこと。(とは知らなかった!へぇ~100)なにせ、当時は夕焼けがなぜ赤いのかとかが、謎とされていた時代。

まさに、創世記の『光よ、あれ』ではないか!プリズムの分析(フランシス・ベーコンの論文より)により、白色光が七色のスペクトルに分かれるあれである。教会などには必ずステンドグラスがある。まさに、キリスト教の申し子。その後、光の性質を利用して反射望遠鏡を発明した。うーmm、彼の業績はリンゴと引力、微分積分だけではないのですね。

彼はイギリス人なので、プロテスタントだったそうである。当時は名誉革命前でカトリック改宗を狙うジェームス二世がいたのだが、これを阻止して活躍したらしい。革命後は議員として社交界にデビューしたという。(人付き合いが悪いのは有名ですが、こういう時期もあったんですね。)

生い立ち

幼いころから才能を母と先生に見出される。母子家庭で貧しかったが、先生は母親に大学に行かせることを説得したという。大学入りたてのころにすでに、当時の最高レベルの数学ができたという。その後は独学で学問をマスターしたらしい。彼の人生を一変させたのはまず、デカルトの幾何学だったという。また、錬金術にも関心を持つようになり化学も研究したようだ。(当時はなぜ牛乳が腐るのか?とか謎とされていたらしい。)

彼はトリニティという大学で教授にまでなった。トリニティとは三位一体のことである。さて、彼は聖書の真意を探求することになる。彼の信仰は原理主義・教条主義的な盲信ではなかったようだ。確かに、彼はデカルトの機械論的哲学(神は自然には存在しない)に反感を抱くようにはなっていたが、彼の神とは、空想的な創造主でなく、大自然の摂理のようなものだったのではないかと類推する。よって、彼は『三位一体説』も大嘘であると見抜いていた。だが、トリニティ大学の教授が三位一体を否定するのはちょっと、まずかった。じきに、彼の考えは世間に知られるようになってしまう。

彼は科学的な観点から、聖書に書かれた奇跡にも合理的理由があると考え検証した。例えばエゼキエル書に書かれたソロモン神殿の記述から資材の種類、量、図面を書き、その聖書本文の誤りまで見つけて訂正したという。(やはり聖書は人によって書かれていたのだ!聖書は神からのテレグラム通信の筆記ではない)

また、聖書の記述から年代をつける作業までこなしたという。彼は数学や科学も古代の知恵にあると考えいてた。そして、なんと

モーセはギリシャのピタゴラスと出会った

と考えたようだ。

とにかく、ダビンチコードの数百年前に三位一体説のウソは暴かれていた!!

というお話でした。


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問

nice! 2

コメント 6

Cecilia

「三位一体」・・・正統と異端を見分けるものさしとして使われる教義です。
これがわかったようでなかなかわかりにくいです。
by Cecilia (2006-06-09 16:06) 

降龍十八章

Ceciliaさん、ナイスありがとうございます。最近、忙しくて記事があまり書けませんし、読めません。手際が悪いのですね。時間があっという間にたつのか?自分の意識が跳んでいるのか?
人の子は今、非常にあせっております。
by 降龍十八章 (2006-06-10 00:24) 

Cecilia

降龍さん、私もですよ~!
理由は自分の記事に書いているのですが、まあ来週からは時間が取れるでしょうけれど、本当は降龍さんの記事に、もっと詳しいコメントをしたいのです。
一時結構勉強していたので。
でも、最近キリスト教の学問について考えることがちょっと減っていて、うろ覚えのことも多く、中途半端な記憶ではコメントできないし、私も非常に焦っております。家には夫が買い求めた神学書が山のようにあるので、いつでもよめるのですけれど・・・。
by Cecilia (2006-06-10 07:26) 

降龍十八章

うろ覚えでもいいですよ。間違いを指摘されたら、あやまればいいだけですし。
だいたい、数学とちがって誰も証明できま千円。
最近、帰りがおそくプロ野球ニュースも見れませんので、阪神の活躍が見れません。帰るともう、サッカーの話題になってしまっています。
GやFのカップは好きですが、ワールドカップには全く興味がないです。
by 降龍十八章 (2006-06-11 00:40) 

Kimball

降龍十八掌さま、

政治的、思想信条はともあれ、「藤原正彦」先生のこの本はいいですよ!
ニュートンをはじめとしてハミルトンとかラマヌジャンとかのひととなりを
現地調査のうえ非常に感動的な物語にされていますよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101248060/qid=1149995466/sr=1-7/ref=sr_1_10_7/503-1247072-6043937
大きなお世話ですが、お薦めです。
by Kimball (2006-06-11 12:19) 

降龍十八章

ふふふ、ラマヌジャンは知っていましたが、ハミルトンは微かに聞き覚えがある程度です。
by 降龍十八章 (2006-06-11 13:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

映像は真実を語れない夢は夜開く ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。