SSブログ

カトリックのトリック [論評]

ダビンチコードからの流れで、歴史の勉強もかねて三大宗教の入門書を買いました。

で『へぇ~』な発見は

1 当時の共通語=ギリシャ語(コイネーだったけ?)で書かれた聖書がギリシャ正教。だがイスタンブールが占領され破壊されたので今はロシアでいきのびているらしい。世界地図の宗教の色分けでロシアのあたりがギリシャ正教で色分けされいるけど(授業で一度も説明されたことない用語だと思いますが)これです。偶像崇拝もちゃんと禁止している。

2 カトリックはラテン語に訳したもの。意味は正当派?

3 プロテスタント マリアを神聖視しない。

とにかく、本家と元祖のたこ焼き屋あらそいみたいなもんで、世界中にはびこったのがカトリックってことのようです。このカトリック、とにかく聖書には書いていないことをいろいろ神父の説教として広めてしまった。西洋では字を読める人は少なくて、ましてやラテン語なんて読めない。お寺の坊さんの話が仏教になるように、カトリックも同様に口伝に広まったとのことです。

マリアは夫のヨセフとの間に、その後たくさんの子供を生んだそうです。これってイエスの血を引く妹弟ですね。マリアも処女懐胎というより、イスラエルの神殿の巫女だったため、儀式で神官長の種を宿したのを、払い下げたられたというのが真相のようです。今でも怪しげな宗教が性交の儀式をするのですが、それの本家ですね。

女が髪で香油を男にぬり清めるのも、葬式の時が一番多いらしいです。だとすると、もう死ぬのが解っていたのか?なにせイエスの本番の処刑のときには香油の準備が間に合わなかったそうですから。

イエスは律法・形式主義に陥ったユダヤ教の改革者(テロリスト)だった。神殿の前でいけにえを売るいわゆる業者の店を叩き壊しまくったそうです。だが、カトリックは結局、組織化されたゆえにイエスが最も嫌った形になっていったわけです。

生贄というとユダヤ教では骨を追ってはならないらしい。イエスが処刑されたときも、脚の骨が折らないでと言われたそうです。まさに、全国民のための生贄に自らなった(一芝居打った)ということです。

その覚悟と教えに対して、似非君子いや似非教徒は

恥を知れ!!


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問

nice! 1

コメント 5

Cecilia

クリスチャン(プロテスタント)なので思うことは多いです。
アメリカとイラクの戦争の話題で、よくキリスト教とイスラム教の戦い、と言われますが、今のアメリカはキリストが最も嫌った形になっているでしょうね。
by Cecilia (2006-05-27 02:49) 

Kimball

歴史的、社会的に批判的な見方はもちろん大事ですが、(大きなお世話を承知の上で)
三浦綾子さんの「旧約聖書入門」「新約聖書入門」、阿刀田高さんの
「旧約聖書を知っていますか?」「新約聖書を知っていますか?」なども
お読みになってはどうでしょうか?
(あ、もちろん、聖書じたいも!)
世の中の「権力志向」なバチあたりなものどもはほっといて、自らの
心の平安をもとめたほうがよいのではありませんか? \(^o^)/
----
いや、じつは、聖書に「わたし(神)の名をかたってあなたがたをまどわすものが
あらわれるだろう」(正確な引用ではありません。あしからず)と書いてあるのに
なんで、人は同じ人である(弱きものである)「法王」なんてものをあそこまで崇めるんだろう?
偶像崇拝となにがちがう?なんて素朴な疑問はつきない凡人オヤジですがの。\(^o^)/
でも、「聖書(新旧あわせて聖書、というのは個人的な想いです)」の
ことばには「輝き」があると感じる今日このごろです。\(^o^)/
-----
いまは、ググれば、「聖書」はどんな言語の、どんな翻訳バージョンでも
読めるようになっているのですなー! いまごろ気がついた凡人オヤジです。
http://www.bible.or.jp/main.html
英語なら
http://www.biblegateway.com/
by Kimball (2006-05-27 09:29) 

降龍十八章

Ceciliaさん、ナイスまでありがとうございます。
卒園式で主演のヨセフを演じた天才園児の拙者も、いろいろ感慨深いです。あのころは、マリアさまが処女だったとは(もちろん)知りませんでした。マグダラのマリアもまったく聞いたことないでしたね。小説の内容はいろいろ批判もあるでしょうが、マリアがイエスの妻だったというのが一番のヒットではないでしょうか。私にはこのことが一番、しっくりきます。二人をテーマにした映画が今までなかったことがむしろ不思議です。
キム兄
三浦綾子って曽野綾子の旧姓だと思って読んでいました。旧約聖書派の拙者は新約が聖書とは認めがたいものがあります。(内容のよしあしでなく)
年代測定方で350年ゴロの成立と判明した『ユダの福音書』(いったんなくなり、再発見された抹殺された福音書の一つ)が話題になっていますので、また立ち読みしてご紹介したいと思います。
by 降龍十八章 (2006-05-27 11:45) 

tsuredurediaries

記事の感想とは異なりますが、私が高校のときはギリシア正教習いましたよ。
確認したら教科書にも太字で出ていました。
by tsuredurediaries (2006-05-28 23:31) 

降龍十八章

最近はロシア正教などもまとめて東方教会となっていますね。
by 降龍十八章 (2006-05-29 10:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

最近の高校理科聖書の謎 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。