SSブログ

名人戦騒動 [囲碁・将棋]

今、将棋界に激震が走っている。実は名人戦が騒動の原因となっているらしい。

といっても、プロレスみたいに挑戦者の谷川18世名人と森内現名人が場外乱闘したという話ではない。

将棋会最高峰の棋戦、名人戦の主催を朝日新聞が取ろうとしているということで、どうやら米永会長(もと名人、九段)もその意向らしいというのだ。

昔のビデオをみると、朝日だったり、毎日だったりしていたので、なんとなく昔は朝日だったのかな?と思っていたのだが、実は毎日がはじめらしい。その後、いったん、朝日になることはあったのだが、苦しい時期を毎日が支えたらしい。

という恩義があるので、いまさら金で裏切るというのは仁義にもとるということらしい。しかも、

昔、この手の話がでたときに先頭になって反対したのが、なんと米永会長だったというのだ。

ということで、週間文春に連載の先崎八段のコラムもお茶を濁す内容だった。なぜなら、先ちゃんは米永先生の弟子なのもんで。うーmm、微妙な立場。だが、将棋の世界では、相手が師匠だろうと決して手を抜くことはない(絶対!)のだが・・・。

ここは一番、将棋にそんなに詳しくないファンのためにも持論を展開してほしかった。酒の話や、遊びの話なんて聞きたくもない。

一方、背に腹はかえられない。君子は豹変す・・・ともいう。

苦しい台所を抱えて、将棋連盟はどう決断するのか?

まさにがからむ、世界だけに将棋会ならではの

決断の一手を期待したい。

また、朝日の株が落ちるのだろうか・・・『ジャーナリスト宣言。ときに言葉は無力です・・・』

将棋会では囲碁会と違って、完全な順位戦システムが採用されている。毎年のリーグ戦でA級からC級2組まで降格と昇級を争う熾烈なシステムだ。トップのA級には10名の実力者と名人1名が君臨する。毎年、名人に挑戦できるのはA級の順位戦でトップの成績だった1名だけなのだ。(同点の場合はプレーオフ)

基本的にはこのA級にならないと八段とはなれない。(このほか、タイトル戦の実績や勝利数などで8段にもれるが)この点、やたら九段がいる囲碁界と違うところだ。(囲碁界には詳しくないが、お茶やお花みたいな免状のようなものなんでしょうか?)

 

 

 

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

ダ・ビンチ・コード続編天使と悪魔 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。