SSブログ

ピアノと専業主婦 [教育]

人間の世界ではいよいよ春休み。新学期・新年度に向けて復習と予習、志望校への学習計画を定めて発進すべき重要な時期である。(因みにウマの世界では天皇賞とダービーという卒業試験の季節だがや)

学生諸君!遊んでいる暇はない!

(もちろん、息抜きは必要だけど)

だが、息抜きも勉強の内。スポーツでも休養もトレーニングの内といいますから。(これがわかっている指導者はとても少ないようだが・・・)

ということで、『週刊朝日』の恒例の東大入学者リストから。

1位 開成高校  121名 高校野球で有名な海星じゃないよ。地方の人にはなじみないが、東京の中高一貫校です。男子校かな?

2位 麻布高校 76名 これも中高一貫校だと思う。同じく東京都。

3位 灘高校 62名 灘の生一本で有名な酒造会社が起こした学校らしい。関西の兵庫の中高一貫校。名前のとおり、本当に難しい学校です。中学1年で、普通の中学の3年間分の学習を終了させる。(しかも応用までやる!)

4位 栄光学園 60名 あの有名なバカの壁の養老博士の出身校。神奈川です。

5位 桜陰(おういん)女子校 58名 これも中高一貫の女子校。恐るべしオナゴの集団じゃ。東京都。

で、なんと我が郷土の新潟高校(もちろん県立)が10人合格!!スゴイ。

残念ながら我が母校の○津高校は、いくら探しても載っていなかった。

因みにマンモス私立一貫校の

桐蔭学園が22人。これは率からいうとかなり低い。高い授業料が泣いている?

桐蔭の従兄弟学校?の桐光学園もたった5名。これも同様。数学と英語では習熟度別授業をおこなっており、γーβーαのクラスがある。最上位にはSクラスというのもあるのだが・・・

最近は公立の高校もスーパーサイエンススクールなどの受験強化の指定校のようなものがあり、その成果がでているようです。

ただ、一方でそういう予算の配分された公立高校だけが優遇されるので、今問題となっている所得格差や教育格差の批判の対象にもなっているという面もあります。つまり、塾などにお金をかえられる富裕層の子弟でないと不利というわけですね。同じく、週刊朝日の記事には東大入学者のかなりの率の家庭が専業主婦+ピアノレッスンをしていると書かれています。

ピアノはそれ自体が勉強の役に立つというより、集中力の育成やリラックス効果があるのでは考えられているようです。名探偵ポアロも指先が正確に動くときは灰色の脳細胞も正しく動くとかいってトランプを積み上げていますもんね。

蔭山先生も『中高一貫私立の生徒は学習指導要領を大きく逸脱した詰め込み教育で疲弊しており、今後は東大に入るには公立高校のほうが有利』と述べています。

まったく、そのとおりだと思います。多くの中高一貫の生徒が早稲田や慶応にしか入れない(お金があるので喜んで行っているのかもしれませんが)現状をみても、また部活ばかりやって勉強しない生徒をみていると、つくづくそうだなぁと感じています。

確かにお金儲けをしたいなら、早慶なのかもしれませんね。お金もち(社長さんなど)の割合は慶応大学の卒業者の率が高いですから。

因みに、日本で成功している人の率が一番たかいのは

寅年生まれの人だそうです。

アレ?オレも寅年なんだけどな・・・

(必要条件と十分条件のちがいでしょうか?)


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:学問・資格(旧テーマ)

nice! 1

コメント 6

阿銀

そういえば、小学校の同級生で東大へ入った男子はピアノ習ってましたね。
両親も兄弟も東大だったからDNAなのかもしれませんが、スポーツもできる人でした。
今はやはり某一流企業に勤めてますねえ。絵にかいたような出世コースを歩む人…汗
そんなところに嫁は行きたくないですな~。向こうが断るって?

龍兄はトラですか。ということは○○歳ですね~、ふむふむ
by 阿銀 (2006-03-22 18:54) 

sunflower_himawari

新潟ご出身なんですねー。私も新潟生まれです。

しかも寅年です(年がばれる)
じゃ、いつか私も成功するかな!!

あと、たしかにピアノを習っていた人はだいたい賢かったです。
ちなみに、私も小さい頃やっていましたが、例外でした!!(笑)
by sunflower_himawari (2006-03-22 19:05) 

チヨロギ

ピアノレッスンと集中力・リラックス効果の関係、おもしろい指摘ですね~。
わたしもピアノを習っていた間は成績がよく、やめた途端に急降下してしまったのでした。
そうか、ピアノのせいだったのか~(←責任転嫁)
by チヨロギ (2006-03-23 02:41) 

降龍十八章

阿銀さん、こんにちは。
>そんな所には嫁に・・・・
ということは嫁入り前ですか?フムフム

ひまわりさん、こんにちは。
ええ、ひまわりさんも新潟ですか!しかもトラ年。家(うち)にもピアノはあったので片手でよく遊んでいました。でも、左手が動かせなかった。ギターも簡単なコードだけでそれ以上は・・・

チヨロギさん、こんにちは。
経験者の告白は説得力ありますねぇ~。指先の正確さはファミコンでもわかるかも?バイオハザードをクリアできない私は、やはりいいかげんな人間のようです。数学の計算も間違えてばかりです。
by 降龍十八章 (2006-03-23 11:13) 

Cecilia

こんばんは。夫は上に書かれた関西の中高一貫校出身ですが、落ちこぼれて
上に書いてあるお金持ちが多い大学へ行きました。サラリーマンも向いていないので、苦労しています。良い学校に行ってもその後には関係ない・・・典型のような人です。
ただ、学問を究めればお金儲けなどどうでも良くなってしまう、という側面もあり、ここの所難しいですね。
本当にお金儲けしたければ、程ほどにやるのが一番ですね。

ピアノと勉強の関係・・・コツコツ積み重ねないと出来ない、という点で非常に共通しています。地道な努力が出来ないと無理ですね。
その点声楽は違います。
私のブログ友でもピアノの方には非常に優秀な方が多いです。

またこれは環境も指すのではないでしょうか?ピアノを継続して習わせることが出来る経済力のある家庭の子が東大に入れる・・・という非常に悔しい事実を物語っているように感じます。
専業主婦というのも(リッチな)をつけないといけません。
子供を中高一貫に行かすのも主婦じゃないと無理なところがありますし(いろいろな面で)、塾にお金をかけられる人が行けるのだなあと思ってしまいます。
by Cecilia (2006-06-28 01:12) 

降龍十八章

Ceciliaさん、ありがとうございます。
指を正確にコトロールできる人は脳を正確に動かせるということでしょうか。ポアロも言ってました。ただ、ピアノは中学でやめる人も多いようですね。
疲弊しきった私立の生徒に比べて(実感してます)今後は公立に注目ですね。
by 降龍十八章 (2006-06-28 11:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

復活第一弾記事漢詩に関心・感心 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。