SSブログ

英単語の本 [英語]

今の生徒を見ていると単語がまるでダメ。

そもそも筆記体が書けない。書く気もない!単語覚える気が全然ない!

まあ、単語を完璧に5000も6000もやったからと言って、テストでは何点も上がるわけではないのだが・・・

文法、構文が大切ですから。

後は理科・社会など広い教養と雑学があれば、だいたいの文章は解る。逆に教養が乏しい人はチンプンカンプンだろうが。

もっとも、この雑学なたりないんだよね。神話や聖書は当然、SF・中国の故事などの知識から中学生・高校生が当然興味を持つべき(と降龍十八掌が思う)思う知識が、全然ない。

ただ、ある程度の単語は覚えたほうがいいのは当然。何も受験だけのために英語を学ぶわけではないのだから。

そんな中、昨今、本屋で単語集を探してみると

ろくなものがない!!

すべてただの羅列です。昔、高校生のころほとんど毎日のように汽車時間を待ちながら本屋で参考書選びをしていたのだが、面白い構成の単語集って結構あったけどね。

そんな中、先日、唯一毛色の変わったものを見つけた。

なんでも、東大の生徒にアンケートして、彼らが本当にマスターしていた最大公約数の単語を網羅したという企画のもの。

おお、いいじゃないか。しかも小型。(題名は忘れたが赤かった)

で、その単語数ですがなんと

600語!!

6000語の間違いじゃないかって?いいえ、間違いではありません。600でいいそうなんです。

もちろん、中学生の単語(one、twoなんての)は除いてあるのだが、それにしても600で十分とは。後は前後の脈絡でなんとかなるそうです。

確かに。単語よりもイディオムや語法、単語と前置詞・形容詞の相性(コロケーションとかいうらしい)や言い回し、慣用句の方が得点源になりますからね。

で、これらの熟語をしっていると、長文でも結構、役に立つし。

さて前回、数学の参考書の悪口を書いたけど、英語の参考書も私の場合、従兄にもらった駿台予備校の参考書を使ったが、これも正直いってよくないなぁ!

味気ないし、説明もうまいとはいえない。見た目もさえない。何よりやってて、楽しくない。

英語の参考書、これもなんとかなりませんかねぇ?

 

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問・資格(旧テーマ)

nice! 0

コメント 2

はなぽん

それ、今調べてみました!赤い本ですね。ごま書房って書いてありました。
合格英単語600,っていうんだそうです。
息子が高2なので、さっそく買ってきてみます。
私も脳を柔らかくするために少し勉強し直さなくちゃ。
by はなぽん (2006-01-14 18:11) 

降龍十八章

秋桜さん、こんばんは。
これを買うってことは東大を目指すと言うことですね!!
頑張ってください。
by 降龍十八章 (2006-01-14 23:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。