SSブログ

バターの危機! [論評]

全くデタラメな二酸化炭素・地球温暖化問題より、もっと大切な問題はいくらでもあります。努力目標を掲げるべき問題は、もっと別な方にたくさんありますね。

さて、昨日たまたまNHKで見たのが、『バターが消える日』というクッキングならぬショッキングな番組。最近、オーストラリアで旱魃のため牛のえさが品不足になり、バターの供給が激減しているそうです。なのに日本では、とくに北海道や東北では生産調整のため酪農家が泣く泣く牛を処分したばかり。大もうけのチャンスをフイにしたそうです。

そして、現在は牛のえさが高騰しているのに、メーカー側への売値は上げられず廃業せざる得なくなっているそうです。

しかし、値段を上げられないなんてまるで統制価格みたいなもんですね。お米以外にそんなことが許されるんでしょうか?なんでも、原料の牛乳(生乳)が上がると、製品価格があがり、安い外国製品などに対抗できずに共倒れしてしまうから上げられない・・・という理屈だそうです。なんかウソっぽいですね。要するに雪印などのメーカーだけが儲けるシステムになっているような・・・

因みに普通の酪農家は100頭ぐらい飼っているようです。これで、売り上げが1億2000万円くらいなんですが、なんと飼料代(エサ)が8000万円なんですね。5人の職員に給料を払うと、儲けがでません。普段食べているバターの裏にこんな話が隠れていたとは、まったく知りませんでしたね。

なお、外国からのバターなどには高い関税が掛けられており、それで国内産の方がわずかに安くなっているそうです。

しかし、普段スーパーで買い物していて、バターが不足しているってのはちっとも気付かなかったですね。

ケーキやパンにも使われているので、そしらも値段が上がっているそうです。

酪農家はたいてい、共同組合に加入しているので決められた価格でしか生乳を買ってもらえない。今の状況ではやっていけず、自殺(生命保険で借金を返すため)を考える人も多く、2割近い酪農家が廃業したといいます。まあ、でも、こういう事態にさえもわが国の非人情首相などはとんちゃくしないんでしょうね。繰り返しますが、温暖化なんかどうでもいいですよー。

農耕畜産に補助金を出すという建前の中央競馬会(JRA)。こういうときこそ、補助金を出すべきでは???監督省庁の農林省は即座に対応すべきだ!

so-netブログで『バター』を検索したら、こんな記事がありました。

苦渋の決断

今のバター高騰もオーストラリアの旱魃という一時的な情勢のため、酪農家も増産には踏み切れません。また牛が乳を出すまでに2年はかかるので、すぐには増産できないのですね。

私が首相ならば農林省に指示をだして、酪農を救う!特別競馬を開催させるのですがね。ただ・・・番組作成者は大変だろうけどね・・・


nice!(4)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 4

コメント 18

たいちさん

バターの番組は観ていませんが、大問題ですね。奥が深いことが分かりました。食料自給率を上げるという観点からも、政府は農業政策を見直してほしいですね。
by たいちさん (2008-06-16 10:34) 

Cecilia

いつも雪○バターなのですが、ほとんどないですね。
ちょっと前にマーガリンは植物性で体に良いと言われていた事が覆されたので、最近はもっぱらバターでしたが、そんなこと言っていられません。
バターは買える時にちょっと多めに買いましたが。

「北の国から」で牛乳の生産調整のためにピンクに色を付けて売れなくしておいて、自分たち用のピンクのバターを作っているシーンも思い出します。
by Cecilia (2008-06-16 14:00) 

collet

本当に!何やらスッキリしない世の中です。
酪農家はお気の毒です・・・
花畑のように生キャラメルで儲けてる所もあるようですが・・・
ところで、イイですね~
「酪農を救う!特別競馬」ぜひ、実現を~~!(^^)!
by collet (2008-06-16 14:27) 

降龍十八掌

たいちさん、ありがとうございます。

ロールケーキファンのたいちさんには、大問題ですね。わたしは、チーズがすきなので、いまいち関係ないかも?生ハムとチーズは本場のものがすごくうまいそうですね。
by 降龍十八掌 (2008-06-16 22:27) 

降龍十八掌

Ceciliaさん、ありがとうございます。
そうですか~。そういえば、この前、カルボナーラを作りたくて生クリームを買いにいったとき、いつもの場所にありませんでした。おかしいなーと思ったけど、品不足とは想像もしませんでした。


by 降龍十八掌 (2008-06-16 22:31) 

降龍十八掌

colletさん、ありあとうございます。

キャラメルですか~

ちょっと前は、金でもうけられたんですけどね。また、ガソリンが値上がりしているので、金を買うといいですよ。
by 降龍十八掌 (2008-06-16 22:33) 

Cecilia

カルボナーラを作られるのですね!
それはすごいかも・・・・。
作るたびに試行錯誤します。
卵を混ぜるタイミングとか気を遣いますよね。
by Cecilia (2008-06-17 08:35) 

降龍十八掌

Ceciliaさん、こんばんは。
昔、おいしんぼで読んだところでは、卵の黄身だけをつかうんだそうですが、濃くなるので、私としては白身もいれたほうがいいような気がします。

たしかに、卵が固まらりすぎないようにする必要がありますね。

いつも適当にやっていました。
by 降龍十八掌 (2008-06-17 20:13) 

Cecilia

温泉卵をのせても美味しいと思います。

by Cecilia (2008-06-17 22:18) 

降龍十八掌

温泉卵ですか!

カルボの上にさらに卵をのせるんでしょうか?


by 降龍十八掌 (2008-06-17 23:47) 

Cecilia

私は卵を食べる直前に混ぜるタイプですが、下手に混ぜてしまうとパスタの熱で固まってしまうので、生の感じを残すためには直前に上に載せるほうがよいのですね。
でも生の白身の感じがどうも気に入らない・・・という場合には温泉卵がよいのです。
by Cecilia (2008-06-18 06:53) 

collet

降龍さん、それからCeciliaさんはじめまして!
温泉卵のお話で・・・ちょっと、割り込み失礼いたします~<(_ _)>
じつは昨日、昼食に入ったかつめし屋さんで、
海老めしというご飯の上に、
海老と野菜のフライが乗っかった丼を注文したのですが、
丼とは別に小皿に入れた温泉卵を出してくれたのです。
それで、そのかつ丼の上にのっけていただきましたら、
とても美味しかったです!
↑でCeciliaさんのおっしゃる生の白身も気にならず!
と、コレを言いたくて・・・お邪魔しました~(~_~;)
by collet (2008-06-18 12:58) 

Cecilia

colletさん、はじめまして。
海老めしやカツ丼に温泉卵がのっていても美味しいでしょうね。
カレーに載せることもありますよね!
カツ丼の卵は半熟にしたいのについつい加熱しすぎてしまいます。
温泉卵ならOKですね!
でも温泉卵を買ってくるとどうしても付属のたれをかけたくなってしまうのです・・・。(しかも何かに載せる前になくなってしまう!)
やっぱり自分の家で温泉卵を作るしかないですね。
by Cecilia (2008-06-18 14:09) 

降龍十八掌

Ceciliaさん、カルボの状態になっていないスパに、温泉卵をまぜるということですね?
カルボの上に、さらに温泉タマゴをのせるのかなぁ~と気になっていましたよ。


by 降龍十八掌 (2008-06-19 09:28) 

降龍十八掌

colletさん、エビドンといのは初耳です。どんなメシなのか気になります~

カツドンはタマゴとじタイプと、タマゴなしタイプの二種類ありますよね。ソースカツドンとか。学生のころ、そのタイプでなんと、カツとご飯が2段になっているのがありました。

上に掛けるタマゴは、ナマに近い半熟なのがミソですね。
by 降龍十八掌 (2008-06-19 09:31) 

Cecilia

そういうことです。
ここまで拘るなんて・・・っていう感じですが、あの生の感じが大事ですものね。
レトルトを使うこともあるのですが、これもなかなか満足できなかったりします。
やっぱりちゃんと作ったほうが美味しいのですが、カロリーが高いですよね!
by Cecilia (2008-06-19 10:18) 

サンダース

国は食糧危機のことを本当に考えているのか疑問ですよね。
少し前まで余った牛乳を捨てていたんですから。
それなのに今になって値上げとは(>_<)



by サンダース (2008-06-20 20:04) 

降龍十八掌

サンダースさん、ありがとうございます。

本当に食糧危機は問題ですね。ありもしない地球温暖化問題や意味の無いリサイクルの前に、やるべきことはたくさんありますね。


by 降龍十八掌 (2008-06-20 21:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。