SSブログ

忘られぬ死 [ミステリ]

現代風にアレンジしたドラマですが、あまりにひどかった!

原作には登場しない探偵役として老夫婦が登場。あげくに、顔認識ソフトへのハッカー行為で犯人を突き止めるという荒唐無稽な顛末。これでは謎解きもへったくれもない!

ローズマリーが遺産を相続した顛末が不明。おそらく、姉ローズマリー(最初の被害者)は、アイリスの母が父親(マール氏)と結婚する前の恋人ポールの娘だったのだろう。その後、ポールはローズマリーの「名付け親」という立場で、マール家のよき友人となったという。ポールは資産家であり、その財産をなぜかローズマリー一人に残したのだ。

原作では、妹アイリスの視点で語られるが、6歳違いの姉とはほとんどすれ違いの生活であり、容姿も似ていない点、亡き母も姉にばかり愛情を注いだ点が強調されるが、それが父親違いという暗示なのだろう。

信託財産ということで、ポールおじさんの意思があったためかローズマリーの死後は夫ではなく妹のアイリスが相続することになる点も注意。欧米のドラマではこのての「信託財産」というのがよくでるが、日本では法律的に可能なのだろうか?(家族には遺留分がある)

結果的に、妻に本当に愛されていないことを知っていたアイリスの父マール氏は酒におぼれて若死にした・・・?ただ、ローズマリーもアイリスも本当の姉妹だと思っており、ポールがローズマリーの本当の父親であるとは知らない様子。だが、ローズマリーは本当は知ってかもしれないね。

本題ではないのだが、この遺産の由緒がどうにも気になり、改めて本をめくったが、きちんとローズマリーの父が誰なのか書かれた部分は見つけられなかった。だが、自分の記憶ではその点が書かれていたような気がするのだが・・・。(原作を全部くまなく読むというのは結構時間がかかる・・・)

なお、原題はスパークリング青酸カリ忘られぬ死という題名はアメリカ版のremember death から来たようだ。直訳すれば死を覚えていろ!ということだが、忘れないで!という英語はドント・フォゲットではなくてリメンバーなんですなぁ~。英作文のテストにもありました。

リメンバー・パールハーバーという名文句もある。

 

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。